無謀にも紙の書籍でも販売開始!
このページでも宣伝させて頂いておりますが、吾妻の著書「ブルース飲むバカ、歌うバカ」が電子書籍に続いて髪の、いや、紙の書籍でも販売されることとなりました。大丈夫なのか、気は確かなのか、と心配する方もおられるでしょうが、久原大河画伯のイラストも新たに加筆され、ページ数も以前の髪の、いや、紙の書籍よりも大幅増となっております。この機会に是非手に取ってご覧ください。
拾得50周年記念阪名ツアー!
2023年2月4日(土) 京都 拾得 吾妻 光良トリオ+1
ゲスト:田中晴之(Vo/G)、福島タンメン岩雄(Vo)
何と京都、いや関西、いや西日本の老舗ライヴハウス、いや、お店的にはコーヒーハウス、をうたっておられる拾得さんが50周年を迎えるというので、我々もお邪魔することになりました。そして京都といえばタンメン、タンメンといえば晴さん、ということで、1970年代半ば~後半のムード満載で、拾得の半世紀をお祝いさせていただきます。
開演18:30 前売:3,500円/当日4,000円
2023年2月5日(日) 名古屋 得三 吾妻 光良トリオ+1
そして、折角京都まで行くのにそれだけで帰ってくる、ってのも勿体なくなくね?という話になり、名古屋今池商工会のドン、得三のM田さんにおすがりしてご快諾頂けました。得三は何度も演らせて頂いてますが、我々だけで出るのは結構珍しいことですので、頑張りたいと思います。しかも日曜ですので、翌日お勤めの方にも優しい早めの時間にやります。
開場16:30 開演17:30 前売:3,500円/当日4,000円
2023年2月12日(日)
石巻 La Strada 藤井 康一Live ゲスト 吾妻光良
急遽決定いたしました!「ブルース飲むバカ」で大変お世話になっている久原大河画伯が何と石巻のラ・ストラーダで個展を開く、その賑やかしに藤井君がライヴを敢行する、ならば吾妻も行かずんばなるまい!と急遽参加することになりました。画伯の画に囲まれながら昼間からお酒を飲みつつジャイヴな気分に浸る、ぜいたくな昼となることでしょう!
開場14:30 開演15:00 前売:2,500円/当日3,000円(+1ドリンク500円)
学生さんは1,000円(+1ドリンク500円)
画伯の個展”HALF A MAN”は11時半からやってます。
2023年2月18日(土) 高円寺 JIROKICHI 吾妻 光良トリオ+1 ゲスト:町田 謙介
このJIROKICHIのマンスリーも一年半以上続けさせてきて頂いているわけですが、これまで手を変え品を変え(言い方が悪いですな、失礼しました) ゲストをお呼びする時は毎回違った方々を呼ぶ様にしているわけですが、何と初の二回目出場は、町田さん!春には東京を離れるということもあり、その前に、と都内の至るところのライヴハウスから招かれている町田さんですが、我々もこの波に乗らないわけには参りません。前回は飲みすぎで反省している、という町田さんですが、良いんです、飲ませちまいしょう!
開場18:30 開演19:30 前売:3,500円/当日4,000円(+ドリンク)
2023年2月23日(木) 北千住スペース Y’s亭 イベントまんぷく食堂
藤井康一 (Ukulele、Sax、Vo)、吾妻光良(Gt、Vo)、照本史 (Key、Vo)、Moccoly (Dance)
久々に藤井君+照本さん、更にダンスのモッコリーさんとともに北千住のイベントに出演します。「まんぷく食堂」というタイトルですが、食事は無い、あるのはお菓子と雑貨だけ。その昔、アケタのお店の近くにあった出演者御用達の中華屋さん「美華」が中華屋といいつつ、煮こごりとケチャップライスしか無い日があったのを思い出しましたが、良いお店でした。きっとこのイベントも良いイベントです。
14:00~18:30ぐらい チャージ3,500円(要1ドリンク)
モッコリーさんFacebook
2023年2月25日(土) ビルボードライヴ横浜 ゲスト:Leyona 吾妻光良& The Swinging Boppers
そして、こちら横浜の方はこれまた三年連続でレヨナ嬢をお呼びしております。ハマとか神奈川とかいうと、やはりレヨナさんのイメージです。何しろサーフリング・ギャルですからね。でもそんな夏の似合うレヨナさんですが、一年を通して最も寒い時期でもありますので、あんなデュエット曲をお願いしてもいいかなあ、と今から思う今日この頃です。
[1st] 開場14:00 開演15:00 [2nd] 開場17:00 開演18:00 Service Area : ¥6,500 / Casual Area : ¥6,000
春の北陸 Jump & Jive TOUR!
2023年3月4日(土) 金沢・もっきりや 吾妻光良・変型トリオ+1
吾妻光良(Vo,Gt)、渡辺康蔵(Sax,Vo)、牧 裕(Bass)、早崎詩生(Pf,Pianica)
昨年に続いてお邪魔します、北陸はもっきり屋さん!前回は現地の岡本さん(Bass)のご助力によって、盛況/好評のうちに終えることが出来ましたが、今回は純正メンバーの牧さんを加えてのツアーとなります。気心が知れたメンバーということで、グズグズなライヴになるか、それとも慣れない地での純正メンバーで緊張の余りガチガチになるか、どちらにしてもカタカナ四文字の形容しか頭に浮かびませんが、どうせならキトキト、で行きたいものです。あれ、それは富山だったか?
開場18:00 開演19:00 前売:4,500円/当日5,000円(+1ドリンク)
2023年3月5日(日) 富山・DOBU6 二階 吾妻光良・変型トリオ+1
吾妻光良(Vo,Gt)、渡辺康蔵(Sax,Vo)、牧 裕(Bass)、早崎詩生(Pf,Pianica)
これまた、昨年に続いてお邪魔する富山ですが、今回は前回打ち上げをやらせて頂いたDOBU6さんの二階、しかも翌日が月曜ということもありますので、早め興行でございます。イベントそのものには「MUSIC FROM D Presents」という文言がついていますので、どこかに「MUSIC FROM D」さん、という方がおられるのか、それともDOBU6からの音楽、ということなのか、ちと判りかねますが、いずれにせよ楽しい昼下がりにしたい、と思うところであります。
開場13:30 開演14:00 前売:4,500円/当日5,000円(+1ドリンク)
2023年3月11日(土) 大阪塚本・ハウリンバー 「全日本JIVE万博」
吾妻光良(Gt,Mnd,Vo)、富山浩嗣(Gt,Vo)、井尻昌孝(Gt,Vo)、浦野絋彰(Sax)、敦賀信高(WB)
ゲスト:福嶋”タンメン”岩雄(Vo)
こりゃまたデカく出たな、と思われるかも知れませんがいいんです、新年から志を低くしてどうするんですか、という勢いで関西のJIVE好きの老若男女よ集え!という勢いで富山君と井尻君、そしてそれぞれのバンドの浦野君に敦賀さん、そしてお隣京都からスタンダップ・シンガーの鑑、タンメンを招いて一夜限りの万博でございます。
開場 17:00 / 開演 18:00 Charge ¥3500 + 1 Drink
2023年3月12日(日) 豊橋ハウスオブクレイジー
ブルース・パワポ・コンサート&Jive Session
解説:吾妻光良、富山浩嗣
後半のセッションには井尻昌孝(Gt,Vo)、浦野絋彰(Sax)も加わります。