「何かさ、クアトロのKさんから来年の1月ラインキューブ渋谷、ってとこで演りませんか、っていうお誘いが来てるんだけど。」
「その話はもう何回も聞いたよ! そして、まさかの完売御礼なんだと!」
「そうか、さすがに石破おろし吹き荒れる混迷の政局下だな。我々のドブ板選挙並みの地元行脚が功を奏した、ということか。」
「違うよ! それこそ皆さんのおかげじゃないか!」
「いや、本当にありがとうございます。」
2025年9月22日(月)
三鷹 バイユーゲイト
早崎 詩生(Key)、今野 昌(Harp)
ROIKI(Gt,Vo)
何か、上記のチラシにほぼ内容は書かれてしまっている様な気もしますが、池袋での詩生さんとロイキさんのデュオに続き、今回はハープの今野さんという方も加えたバイユーゲイトでのライヴとなります。郷里に戻る前のロイキさんは、よくこの辺りで呑み上げていた様な記憶もありますし、バイユーのFBのアイコンもロイキさんですので、それなりにゆかりの場所であることは想像に難くありません。またまたチラシの話になって恐縮ですが、この筆で書いた様な見慣れないフォントが三鷹に対するロイキさんの情念を表している様な気もしますし、また「出演・・」、「時間・・」、「料金・・」というそれぞれの「・・」も何かの沈黙を表現している様にも感じて、なかなか味わい深いチラシではあります。
開場19:00 /開演19:30
料金:¥3,000
2025年9月25日(木)
高円寺楽や
吾妻光良(G,Vo)、照本史(Key,Vo)
SPECIAL DUO+田村エナ(Vo,perc)
四半期に一度、というペースでお届けしている楽やのセッション、最初こそDuoとして始めましたが最近はエナさんを加えた3人でお届けする曲も増えてきておりまして、次第にコーラス・グループ的なしつらえに変化しつつあります。これを涼しい顔でお届けできたら良いのですが、どうしても難局にさしかかると眼前の虚空を見つめながらハーモニーを追求する、という形になりがちなのが現時点の課題でしょうか。九月も後半ですので何とか少しは涼しい顔でお届けできる様になることを目指したいと思います。
開場19:00 /開演19:30
チャージ ¥1,000 +オーダー+投げ銭
2025年9月28日(日)
下北沢 北沢タウンホール
TAWOYA-meeting vol.29
たをやめオルケスタ
Guest:吾妻光良
岡村おかみの率いる女性ビッグバンド、たをやめさんに久々にゲストとして呼んでいただけることになりました。前回呼んでいただいたのはかなり昔ですが、なかなか楽しかった記憶があり、その後もすみだJAZZの打ち上げで一緒に居酒屋で突然演奏を始めたりしたこともあってなかなかなご縁を(勝手に)感じたりしているのであります。そんなこともあって2年前ぐらいの阿佐谷ジャズストリートで、出かけようと駅前を通ったら岡村おかみが駅前で演奏しているのに気づき、「岡村ちゃん、岡村ちゃん!」と挨拶しようと寄って行ったら不審者と間違われて止められたこともありましたっけなあ。
開場13:30 /開演14:00(16:00終演予定)
前売:SS席¥7,000/S席¥6,000/A席¥5,500
2025年10月3日(金)
佐賀県佐賀市 Ride
吾妻光良 with
バンバンバザール
[福島康之、黒川修
下田卓 from Kansas City Band
Fuming ]
この一段下の古賀市スイング祭り、というものにバンバンバザールの皆さんと一緒に出演することになったのですが、さすが中年実業家の福島さん、それだけで終わらせる様な無駄なことはいたしません。佐賀にあるRideというお店で前夜祭(?)ライヴを演らせていただくこととなりました。佐賀県はこれまでの人生でおそらく行ったことが無い筈で、ありがたいことであります。ネットで調べたところによると翌4日には佐賀県の唐津というところで「九州花火大会」というのが催される様で、見て帰りたいところではありますが、あ、そうか、翌日が古賀市でしたか、何のために来ているのかをちゃんと考えておかないといけませんね。
OPEN 19:00 START 19:30
前売¥4,500 / 当日¥5,000 (要1Drink)
2025年10月4日(土)
古賀駅西口スイング祭り
福岡県 古賀市
憩いの広場るるるる
吾妻光良&バンバンバザール
とんちピクルス
岩崎桃子
ザ・キンコンカンクローズ
and more !!!!
【DJ】
JUNYA OKUBO
The Maintenants
Bayside Music Festivalですっかりお世話になったバンバンバザールの中年実業家、福島先生からのお声がけで、古賀市、というところに、古賀氏なら中学1年の時から知っていますが、古賀市となると初めてでして、とにかくお邪魔します。5年近く前にプロ入りして以来、各地にいろんなフェスやお祭りがあるな、というのを身をもって体験しているわけですが、この催しの様に、「スイング」とはまた珍しい。「ジャズ」は良くありますし、「ブルース」もまあありますが、「スイング」となると激減します。「スウィング」ではなくて「スイング」というのもきっぱりしています。この日のバンバンは、デラックスなのかエッセンシャルなのか、ベーシックなのか良く知りませんが、仲良くスイングしたいと思います。
イベント開催時間 10:00~17:30 観覧無料
2025年10月5日(日)
福岡 Liv Labo
吾妻光良 & バンバンバザール
「吾妻さんと遊ぼう」
Rideで1ライヴ、古賀市スイング祭りで2ライヴ、さすが中年実業家の福島さん、それだけで終わらせる様な無駄なことはいたしません。また、保有リソースの最大限活用、といった点もかんがみて、ということか(?)最終日はホームグラウンドのLiv Laboで九州ツアー最後の公演を行います。 しかも翌日が゜月曜日ですので開演時間も18時、とさすが世間のニーズを良く把握している実業家ならではの采配であります。最後まで粗相のないよう頑張りましょう。
OPEN 17:30 START 18:00
前売¥4,500 / 当日¥5,000 (要オーダー)
その頃、群馬県では・・・・、
2025年10月4日(土)
高崎 SLOW TIME cafe
冨田 芳正 ソロ・ライヴ
冨田芳正(Trumpet, Keyboards & Computer)
Boppersのトランぺッター/アレンジャーの冨田さんが群馬県の高崎にて何とソロ・ライヴを敢行いたします。冨田さんは現在は群馬に居を移しているので、いわば地元でのライヴ、という見方も出来るわけでして、我々もフジロックの帰りには総勢12名中6名が冨田さん宅に遊びに行ったりしてなかなか快適な「大人の休日」を過ごしたりし
「ジジイの休日だろ?」
うるさいですよ、まあ、そんなこんなでソロ、と言いつつもキーボードやコンピュータも投入してなかなかバラエティに富んだ午後となるのではないでしょうか?
OPEN 15:00 START 15:30
料金¥2,500 +Drink¥600
2025年10月11日(土)
京都・磔磔
リクオ・プレゼンツ
~HOBO CONNECTION DAY2~
リクオ,吾妻光良,the Tiger
リクオさんのHOBO CONNECTION、これで何回目になるか数えていませんが、今回も呼んでいただきましてありがたいことです。しかもthe Tigerの皆さんともご一緒させていただきまして、光栄の至りです。全部で3日間のこの催しですが、初日はキョンさん(体調不良のため出演見送り、代わりにYancyさんが出演します・・・8/22)と伊東ミキオさん、二日目が我々で、三日目は木村さんと、私は面識ありませんが、坂本サトルさん、という方でこういう時代ですからネットで調べてみたところによると、初日の平均年齢は62歳、二日目は40歳、三日目は63歳、わーはっはっ、二日目が一番若いやないかい、と自慢したくなりますが、これはすべてTigerさん効果の賜物でして、慢心しない様にしたいものです。
前売¥5800 / 当日未定 3日通し券¥15000
Open 17:30 / Start 18:30
2025年10月17日(金),18日(土)
中野ブライトブラウン
ジョニー・バーギン(G,Vo)来日公演
ヤス飯村(g,vo)、もりえりも(pf,h)、長岡裕二(b)、加々美忠史(dr)
ゲスト:吾妻光良(g,vo)
昨年二月に意を決して凄まじい円安のなか訪問した米国西海岸で共演させていただいたジョニー氏が、大阪の堺ブルース・フェスなどを皮切りに日本全国を回ります。西海岸では大層世話になりましたので、ここは恩返しのつもりでしっかりお相手させていただかないと、という今日この頃です。もしも終演後、どこかで呑みたい、という話になればご案内する気満々でありまして、ネパール料理屋さんからサイゼリアまで各種お店のレパートリーも整えてお待ちしております。あ、共演者の方々の中ではもりえりもさんとは何回か演らせて頂いたことはありますが、他の方々はお初かも。ひとつ宜しくお願いします!
開場19:00 /開演19:30
チャージ ¥4,000 +ミニマムオーダー ¥1,000
2025年10月23日(木)
ロックンロール・クローゼット
リスペクト 木村 充揮 3Days
Day3 at 横浜Bay Hall
木村 充揮、ハンバートハンバート
ゲスト:吾妻 光良
何故か苦手な弾き語りで参加することの多い「ロックンロール・クローゼット」に今回もお呼びいただきました。そして何と今回はハンバートハンバートさんとも共演させていただく、ということで、これは6月の南会津大宴会以来、と言いたいところですが、大宴会当日が雨模様でなかなかご挨拶に伺うタイミングも無く、客席からユザーンさんとハンバートさんの共演を見ていただけでしたので、改めてご挨拶しなければなあ、と思ったりしていま
「大宴会って何やねん? ハッハー!」
ああ、きっとこんな感じで木村さんが絡んでくるんでしょうなあ。頑張りましょう。
OPEN 18:15 START 19:00
料金 指定席¥7,700 /中後方立見席¥6,600
2025年10月25日(土)
阿佐谷ジャズストリート
阿佐ヶ谷中学校 体育館
吾妻光良&The Swinging Boppers
ありがとうございます、こちらも完売しました。